■横浜東口CADトレーニングセンター本部
        〒220-0011神奈川県横浜市西区高島2-6-38岩井ビル3F 横浜駅東口徒歩4分
 
 【IJ CADスタンダードコース 概要】
■トレーニング実施日:3日間で日程は応談(年中無休にてお好きな日程で承ります。)
■トレーニング時間:9:00~16:00 (12:00~13:00お昼休み、午前と午後に1回小休憩あり。)
(カリキュラム詳細)
 1日目)
   ■IJ CAD 起動~保存
   ■IJ CAD ユーザーインターフェース
   ■IJ CAD コマンド練習シート演習
    ・作成コマンド(線分、円、円弧、ポリゴン、他)
    ・修正コマンド(移動、複写、尺度変更、回転、オフセット、配列複写、他)
 2日目)
   ■コマンドを活用したCADトレース演習
    ・練習図形01、練習図形02、簡易投影図01、簡易投影図02
   ■IJ CAD 寸法記入/注記テキスト等、コマンド練習シート演習   
   ■IJ CAD 詳細部面、異尺度対応等、課題演習
 3日目)
   ■IJ CAD CADデータ作成演習
    ・各種製作図面のCADトレース
    ・各種計画図面や組立図面からの製作図の作図 他、
 
 IJ CADオリジナル練習シート
CADは難しいというのは全くの誤解なのです。それはCADが操作できると設計までできる!?という誤解もあるからです。先人はトレぺ(トレーシングペーパー)というものにドラフターという製図板を使って手書きで図面を描いていた事を考えたら、確かにCADは魔法のような代物ですが何でもできるソフトウェアではないのです。あくまでCADは図面をデータ化する道具に過ぎません。文書をワードで、表計算などをエクセルでというのと同じと考えてください。日常お仕事で扱うオフィスソフトとかわりありません。ただ、CADが難しいと思われるのは、教本の構成が好ましくないからと考えます。辞典のように操作を一つ一つ説明・解説しているため、理解が点になり、線でつながっていかずに限界が来てしまうのです。
 
 当トレセンのお伝えする演習では、
 一つ一つの操作が図面作成していく上でどう関わっていくのかという意味で、
 トレーニングが点ではなく線となってそれがさらに起承転結する構成となっております。
 まずは、オリジナル練習シートから!
 
 機械図面ではこのような第三角法の投影図を多く用います。
練習シートをマスターすれば、あとは実際に図形なり図面をどんどん描いていくことです。理屈でなく1枚でも多く図面を描いた分、理解が必ず深まっていきます。大切なのは、それぞれのコマンドがどのタイミングで他の補助機能と絡んでいくかです。
 言葉でお伝えするには限界がありますが、何度も申し上げているように「点」でなく「線・流れ」で習得するイメージがコツです。そのコツを得たら、とにかく速くパフォーマンスできます。
 CADトレース(写図)ぐらいは図面の理解がさほど無くともすぐにできます。
2D-CADの代名詞とも言えるAutoCADと操作画面やコマンド操作が酷似でIJ CADを習得すれば、そのままのスキルで直感的にAutoCADのパフォーマンスも得られます。
 
 本当の機械図面シャフト(回転軸)のCADデータ作成にチャレンジ!
機械設計会社だからこそできる現場で必要なCADデータ作成の手法をお伝えいたします。
CAD操作だけの習得では物足りません。ただ写すだけでなく、どういう手順でどのようにマスターしたCADコマンドスキルを活かしていくのが好ましいのかというポリシーに沿って本物のCADデータ作成にチャレンジして頂きます。欲を言うならば、機械製図実務「部品図作成トレーニング 通称:ばらし演習」の受講を強くオススメいたします。
| IJ CADスタンダード3日間 | 108,000円 | 
|---|
| 追加)オーダー型カスタムオプション | 29,700円 | 
|---|
| :機械製図 空間把握トレーニング(ペーパー&デジタル) | 19,000円(オンライン対応可) | 
|---|---|
| :機械製図 図面の読み方講座 | 54,000円(オンライン対応可) | 
| :機械製図実務 部品図作成トレーニング(通称:ばらし演習) | 219,000円~(オンライン対応可) | 
| :中長期型育成トレーニング10日間~(6h、3h/1日) | 292,000円~(オンライン対応可) | 
※上記のサービスにつきましてはIJ CADスタンダードコースと併せてトレーニングすることで、とりわけものづくり業界未経験者様、新入社員様、派遣社員様の就業前トレーニングとして効果が得られるメニューとなります。受講者様の状況や企業様の方針に応じてお勧めいたします。サービスについて使用するCADツールはIJ CADとなります。
 
 今しばらくお待ちください。
 
 今しばらくお待ちください。
 
 今しばらくお待ちください。
 
 代表の磯部でございます。どんな些細なことでもお気軽にお問合せください!
お電話でのお問合せはこちら
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。